今日の状況
本日は、保有銘柄全体で前営業日比-26万円でした。
HUグループに1,000株以上集中投資しているのですが、こいつがこけると私の株口座の資金も減る仕組みになっています(今日-3%)。配当権利後の下落は十分に考えられたことですが、なにしろボラが小さい銘柄なので油断してました。
地合いはある程度しようがないとして、配当権利落ちなどイベント後・ボリバン2σ超え・乖離率、これらに対して警戒を怠っていました。貸借銘柄なのでヘッジ売りをしておかなければいけないところでした。
反省です(>_<)
主要指標
指標 | 現在値 | 前日比 | 前日比率 |
日経225 | 29,708.98 | -21.81 | -0.07% |
TOPIX | 1,951.86 | -15.57 | -0.79% |
マザーズ総合指数 | 1,224.39 | -3.62 | -0.29% |
指数以上に個別株はやられてた感じでした(>_<)
今日の主なストップ高銘柄
今日のトレード&短期口座保有銘柄
三桜工業は含み損が5%を超えたので全株損切り。
エイチームの単価の高い信用玉を一部売却。そして再び購入。
PSSは朝一半分利確。
アルペンを新規打診購入。(四季報で数少ない【急拡大】銘柄)
ちなみに、他の急拡大銘柄:3697、4687、5802、6619(あやぞふ調べ)
保有銘柄
・三桜工業
・エイチーム
・HUグループ
・PSS
・アルペン
4月度日次チャート
今年は、マクビープラネットを購入しているNISA口座の方が成績が良いんだが。。(>_<)
株投資は自己責任でおねがいしますね(^^)/
最後まで読んで頂きありがとうございました。
おわり