今日の状況
保有銘柄全体でマイナスー25万円となりました。
(このブログでは紹介していない長期口座・NISA口座含む)
保有銘柄一覧は損益%順に、
- すららネット【3998】
- いい生活【3796】
- マクビープラネット【7095】
- キリン堂HD【3194】
- シルバーエッグ【3961】
- 日産自動車【7201】
*銘柄名赤は含み益、銘柄名紫は含み損
となっています。
今日はAmazia【4424】を利確しました。
明日7/10(金)はキリン堂HD【3194】の決算発表があります。
弱気になった理由1
最近好調だったグロース株への投資ですが、ここのところ上手くいく感じがしていません。理由を自分なりに調べたのですが、マザーズのチャートがかなり弱くみえていて、過熱気味だった投資家の心理が若干冷えてきているのかなぁと読み取れます。
なんとなくですが、赤線の下値抵抗線にまた近づきそうな気がします。
それと今更ですが、現在の指数がコロナ前より上にいるというのが不思議な感じもしています。
弱気になった理由2
買ったり売ったりした結果、上手く回転しているミンカブ【4436】ですが、今日は7/7の高値2,195円を一瞬でも超えたら買おうかなと思っていたのですが、株価2,194円が本日の高値となりました。いわゆるダブルトップ?を機関が作ったような感じがした(たまたま?)ので、明日以降ちょっと手が出し辛くなってしまいました。
それとグロース株中心に、空売り機関のエントリーが増えてるよ~な気もしています。これは私の勝手な感覚です。
考えすぎかなぁ(´・ω・)
まとめ
今後ですがマザーズのチャートによっては、投資手法を見直した方が良いかと考え始めています。
エムスリー、レーザーテック、ジャストシステムなどの強い銘柄の新高値狙いに切り替えるか、別の方法に。。。
マザーズが再び上昇すれば考える必要もないのですが…
株投資は自己責任でおねがいしますね(^^)/
おわり