今日の状況
保有銘柄全体では前日比プラス+1.5万円となっていて、若干YHを更新しています。
保有銘柄一覧は損益%順に、
- すららネット【3998】
- いい生活【3796】
- マクビープラネット【7095】
- ミンカブ【4436】
- エイチーム【3662】
- 三桜工業【6584】
となっています。昨日6位にいたライオン【4912】は買い値で売却してしまいました。終値をみて、たぶんもったいないことをしたと思っています。
週末なのでなんとなくCPを増やしておきたかった…( ̄▽ ̄)
追加購入銘柄
ミンカブ【4436】 追加購入理由:直近の株価1,562円を抜いた為
直近の高値1,562円(6/1)を本日超えました。ここの高値を超えずに株価が下落していったら相当弱いチャートになっていました。そういう状況ではないこと、好調さを確認して僅かな枚数を追加購入しました。
出典:株探
次にチャレンジすることになる直近の高値1,638円(5/20)を速攻で超えて欲しいです。そしたら青天井、心理的に売りたいと思う株価がなくなり、売り手が減ります。
それと、赤い線を緑の線がクロスしようとしていますのでミニGCとなりそうです。
クロスする角度が90度に近いのでかなり強そうです。
過去保有していたが、すでに売却している銘柄
明日はブログをお休みしようと思っているので、ちょっと内容を多めに、過去購入してすでに売ってしまった銘柄の振り返りをしようと思います。
プロレドパートナーズ【7034】
出典:株探
決算直後に大きく下落しました。株価4,300円(6/16)まで下落しています。運よく買値で売却できたと思っていたのですが、本日株価は+435円と一気に決算前の株価に戻してきました。ドテン買い?というか普通に買おうかと思いましたが、金曜日だったのでやめました。年高の株価5,460円も抜きそうな長い陽線ローソクですね。
これは上手くやられました(ノД`)・゜・。
シルバーライフ【9262】
出典:株探
こちらも決算後に大きく下落した銘柄になります。ただチャートをみると緑の線が赤い線を抜いていこうとしています。悪くないと思います。青い線も上向いてくると中長期的にもいい感じになりそうですね。
サイボウズ【4776】
出典:株探
こちらは誰が買っても儲かる銘柄ですね。銀行に預けるくらいならサイボウズと思ってます。
いつ買っても未来から見たら”安かった”といえるチャートなのですが、いざ買おうとすると高いと思ってしまうのが不思議ですよね。
何故か長期で持てないんだよね~なんで?( ゚Д゚)
おまけ、買いそびれて未練がある銘柄
出典:株探
チェンジ【3962】こちらは買ってもいない銘柄です。過去記事に縁が無かったことにしようと書いていますが、やっぱり未練があります。
▼チェンジについて言及している過去記事▼
株価3,200円のところで買おうと思えば買えていた銘柄です。
結局現在の株価は7,520円となっていて、その時買っていればダブルバガーになっています。
所詮タラレバ(*´Д`)
まとめ
結局売らずに保有し続けていてもそんなに損してなかったんじゃないか…と思います。単純に相場がよいというのもありますが、私の銘柄選別はあまり間違ってはいないようですw
私の銘柄選別の方法ですが、ちょうどよい動画がYoutubeのおすすめ動画にアップされていましたので張り付けておきます。
成長株発掘法になります。株探で売り上げ&一株利益を見るところは私も実践していて、これでマクビープラネット【7095】を発見しています。
こういう株は買い!凄すぎる「オニールの成長株発掘法」 -CANSLIM-
実は私ここで紹介されている本は読んでいませんが、成長株投資法について書かれたマークミネルヴィニの本は読んでいて、そちらの方で足りていたのかもしれません。
マークミネルヴィニもオニール系統だと思います( ̄▽ ̄)
▼ここから買ってもらってもいいですよ▼
おまけ
銘柄選別するときによく使うサイト。この辺で銘柄の調査を週末にしています。
あとは、塩漬けマンさんのブログが好きです。
株投資は自己責任でおねがいしますね(^^)/
おわり