今日の状況
保有銘柄全体では前日比プラス+42万円となっていて、YHを更新しています。
本日も寄与度が大きかった銘柄は、ストップ高のマクビープラネット【7095】でした。
保有銘柄一覧は損益%順に、
- すららネット【3998】
- いい生活【3796】
- マクビープラネット【7095】
- ミンカブ【4436】
- エイチーム【3662】
- ライオン【4912】
- 三桜工業【6584】
となっています。
まもなくすららネット【3998】がダブルバガーになりそうです。頑張れ~!!
新規購入銘柄
エイチーム【3662】 購入理由:思い出の銘柄・赤字を出したから
中長期の株投資しか、してなかった頃に保有していた銘柄になります。
出典:株探
2013年当時、ガンホーがパズドラで株価がうなぎ上りだったころ、出遅れ株を探してこのエイチーム【3662】を保有することになります。
2013年の秋頃、2分割前の株価3,000円ほどで購入。その後2013年12月6日に突然韓国のNHNエンターテインメントと資本業務提携を発表、そこから株価は5日連続(あってるかな?)のストップ高を付けました。私は株価7,200円のところでヤフーファイナンス掲示板のあおりを真に受けて売ってしまいました。株価が一番高くなったところは10,170円ですね。
短期投資でもいいかぁと思うようになったきっかけのひとつ
その後、LINEからゲームが発表されるのを楽しみに、高値で株を買い戻し(6,000円以上だったかな)、それ以降株価がプラスに転じることはありませんでした。
最後に売った日は覚えていませんが、2018年か2019年まで保有していたと思います。
最近の方が覚えていないって齢だね(´・ω・)
私が保有していた4,5年はずっと含み損で辛かったですが、エイチームの経営サイドの思いとしても、おそらく株主に損はさせたくないと思っていたはずです。でも経営的に調子が悪くうまくいかなかった…。
…だったら私自身がトレードスタイルを1パターン増やして、経営の調子が良いときだけでも投資しようと思うようになった、短期投資でもいいかぁと思うようになったという話しです。
今でもさんすま・ユニゾンリーグはログインしてるよ~(-。-)y-゜゜゜
好調銘柄
相変わらずマクビープラネット【7095】は調子がいいです。文句なしでこのまま水準訂正を続けてほしいです。
ミンカブ【4436】こちらも調子が良さそうです。先日チャート的に三尊を形成しているんじゃないか?とこのブログ日記に書いたのですが、明日あたり直近の株価1,562円を抜ければチャート的に好転しそうな雰囲気です。どうなるでしょうか。
出典:株探
株投資は自己責任でおねがいしますね(^^)/
おわり