今日の状況
今日の相場終了後の保有株状況です。
今日のトレードですが、信和【3447】とマクビープラネット【7095】を1枚ずつ追加購入しました。
JAL【9201】と三菱UFJ【8306】をすべて売却、シルバーライフ【9262】は1枚利確しました。
▼前日までの保有株状況はこちら▼
追加購入銘柄
信和【3447】 購入理由:週足MACDゴールデンクロスを信じて
一枚ずつちびちび買っています。
地合いが悪い中、チャートに株価が反応したでしょうか…。ちょっと株価が上がっています。たまたまかもしれません。
やっぱMACDにアルゴが反応するのか?(´・ω・)
マクビープラネット【7095】 購入理由:やっぱり割安のような気がする(期待値>リスク)
1枚追加をしましたが、またしても高値で購入してしまいました。平均取得単価を上げてしまっています。今売っている人にやられっぱなしです。
こういう好決算が期待出来て、時価総額・株価の水準訂正がされていないような株を売るということが不思議なのですが、反対サイド(今売っている人)から見ると、今買っている人は鴨なのでしょうか。きっとリスクなしで儲けているような気がしています。
やられるかもしれませんが、自己責任で頑張りますっ!ありがとうございます。(^^)/
利確銘柄
シルバーライフ【9262】 利確理由:予定していた売り
株価2,373円で1枚利確、+1.8万円になりました。
JAL【9201】 利確理由:シナリオ崩れ、板の雰囲気が変わったため
株価2,471.5円で利確、+4.2万円になりました。
三菱UFJ【8306】 利確理由:シナリオ崩れ、こちらも板の雰囲気が変わったため
株価483.4円で利確、+0.5万円になりました。
やっぱりエントリーするタイミングが遅かったです。
なんとか逃げたという感じになりました。
決算発表銘柄
シルバーライフ【9262】
うーん、1枚持ち越しちゃいました~。なんだか微妙な決算でした。たぶん明日は株価100円くらい下がりますね。
自分で調べて事業内容、特許をとった高齢者見守りサービスの安否確認アプリとか、今後に期待できる事業をされているのですが、決算直前に株価が上がって期待が高すぎたのではないでしょうか。
スイングトレードとしては、事前の計画通りに売るべきでした。
まぁショウガナイ。金曜日の決算の方が気になってる(*´Д`)
株投資は自己責任でおねがいしますね(^^)/
おわり