今日は4/3相場終了後の保有銘柄を元に今後のトレードを自分なりに考えたいと思います。
その前に売却してしまったエムスリー【2413】のチャートを考察します。
出典:株探
日足チャートです。直近の株価3,295と3,475を意識するチャートになっています。
ここのラインを何日か超えるようであれば(だましと地合いに気をつけて)、再度購入したいと思います。
次に保有銘柄である 富士フィルム【4901】を考えます。
出典:株探
こちらは、新型コロナウィルスの現状特効薬と言われている”アビガン”を製造している富士フィルム【4901】の日足チャートです。
日本政府も後押ししている”アビガンの製造元”という材料と、テクニカルでは陽線で出来高も上昇していて直近の高値を超えてくるだろうと追加購入しました。
株価5,890を超えてくると青天井ですので期待できます。
個人的には、薬が効いて少しでも早くコロナウィルスが終息してくれればと思います。
次はサイボウズ【4776】です。
この会社はクラウド・サブスクリプション銘柄で不況にも強く、成長性もありファンダメンタルズで悪いところが見つけられないような凄い会社ですが、やはり地合いに押されている感じがしています。
出典:株ドラゴン
こちらは、何故売らなかったかというとこですが、チャートに黒い線を引きましたが、ここからもし上がっていけば逆三尊形成(ちょっと左肩が強引かも)となるチャートです。もちろんそのまま下落し行く可能性があります。価格帯別出来高が右のグラフにありますが、株価1,700付近の出来高が少ないです。一気に株価1,500まで下落する可能性があります。そのときは素直に損切しようと思います。
最後にエルテス【3967】のチャートになります。
出典:株探
う~ん。何も良いとこないですね。
月曜日に期待しますが、決算が近いこともあり多少の損は覚悟しています。
株投資は自己責任でおねがいしますね(^^)/
おわり